西湖の釣りなら 釣舟「白根」へ。富士五湖の一つの西湖湖畔にある釣宿です。西湖の釣果情報を毎日お届けしています。

ホーム >> 釣果情報 【ヘラブナ】

釣果情報 【ヘラブナ】

日付 数量 サイズ ポイント タナ 竿・尺 エサ 名前
2017/10/3
(火)
〜61枚 30cm〜38cm 沖ロープ/岸向き(中央) 〜天々 22尺・19尺・12尺 両ダンゴ・ヒゲトロ 日の出町の池田雄次様
*22尺と19尺で25枚、あとは12尺。ダンゴで38枚、ヒゲで23枚釣!
2017/10/2
(月)
〜33枚 30cm〜36cm 中ロープ/岸向き(前浜荘前) 底〜天々 22尺/底・21尺/天々 両ダンゴ・ヒゲ 日の出町の池田雄次様
*11時までは好調、ウキ下に魚が見えるので浅タナでも釣れると思います。
2017/9/29
(金)
〜44枚 33cm〜38cm 沖ロープ/岸向き 〜天々 22尺・26尺・21尺・24尺 両ダンゴ・ヒゲトロ・オカメ・力玉 日の出町の池田雄次様
*どの餌でも釣れたそうです。長竿の方がアタリが安定して続くようです。
2017/9/22
(金)
*毎度当店ご利用いただき、ありがとうございます。誠に申し訳ございませんが、9月26日まで、休業させて頂きます。ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦ください。
2017/9/21
(木)
〜15匹 36cm〜42cm 中ロープ/岸向き 〜底 28尺 両ダンゴ MAX21の海坊主様
*11:00納竿されました。
2017/9/19
(火)
〜35枚 35cm〜41cm 中ロープ/岸向き 〜底 28尺 両ダンゴ、マーブル MAX21のB.B様
*9枚が腹パンで、他全てモンスター!
2017/9/18
(月)
〜51枚 600g〜650g 中ロープ/岸向き 〜天々 16尺 両ダンゴ 日の出町の池田雄次様
*21尺で底が取れるが、藻が多く釣り辛い。増水の影響で魚が突っかけ気味だったそうです。
2017/9/17
(日)
*本日、『竹舟会』様の例会が行われました。*一位/羽田公治様(19.0Kg)沖R沖向き・17尺チョーチン・両ダンゴ。*二位/渡辺将隆様/(13.6Kg)沖R沖向き・19尺チョーチン・両ダンゴ。*三位/渡辺涼太様(10.5Kg)沖R沖向き・チョーチン・両ダンゴ。*サイズは何も30cm〜36cm。
2017/9/15
(金)
〜37枚 35cm〜40cm 中ロープ/岸向き 〜底 30尺 両ダンゴ MAX21のB.B様
*9割が認定べらでした!(700g〜800g)
2017/9/11
(月)
〜28枚 33cm〜40cm 沖ロープ/岸向き 〜底 24尺 両ダンゴ 茨城県東海村の鈴木芳輝
*大型が揃ったようです!
釣舟 白根
西湖の釣りなら 釣舟 白根(しらね)
〒401-0332 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖623-2 TEL 0555-82-2012 FAX 0555-82-2061
url http://himetoro.com e-mail info@himetoro.com