西湖の釣りなら 釣舟「白根」へ。富士五湖の一つの西湖湖畔にある釣宿です。西湖の釣果情報を毎日お届けしています。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 日付 | 数量 | サイズ | ポイント | タナ | 竿・尺 | エサ | 名前 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2017/10/26 (木) |
〜43匹 | 30cm〜40cm | 岸ロープ/岸向き(前浜荘前) | 〜天々宙 | 12尺 | 両ダンゴ | 日の出町の池田雄次様 | |
| *<前日の冷雨の影響で午前中は食い渋る。14尺の藻面の底をやってみたが釣れなかった> |
||||||||
| 2017/10/24 (火) |
〜76枚 | 33cm〜38cm | 岸ロープ/沖向き(前浜荘前) | 〜天々宙 | 12尺 | 両ダンゴ | 日の出町の池田雄次様 | |
| *台風の影響で、約1m増水し、食いは活発でした!<大雨で濁りが入り、魚が上に居た> |
||||||||
| 2017/10/24 (火) |
〜64枚 | 30cm〜40cm | 中ロープ/沖向き | 底〜藻面天々 | 22.5尺・21尺 | 両ダンゴ | 柏市の久保田和平様 | |
| 2017/10/21 (土) |
||||||||
| *本日、『東洋へら鮒研究会』様の例会が行われました。*1位/横尾 清様(16.07Kg)中R沖向き・24尺天々・グルテンセット*2位/智久継男様(15.1Kg)中R沖向き・21尺底・両ダンゴ*3位/饗場康夫様(14.25Kg)中R沖向き・18尺・力玉セット*4位/坪井四郎様(14.07Kg)中R沖向き・24尺底・両ダンゴ*5位/新山共邦様(12.85Kg)中R沖向き・24尺天々宙・力玉セット |
||||||||
| 2017/10/15 (日) |
||||||||
| *本日、『竹舟会』様の例会が行われました。*一位/池田雄次様(21.0Kg)33cm〜38cm・中R沖向き・26尺底と24尺宙・両ダンゴ(底)とヒゲ(宙)*二位/羽田様(18.2K)33cm〜40cm・12尺〜24尺(両ダンゴ)*三位/後藤様(17.2Kg)中R沖向き・22尺底・両ダンゴ |
||||||||
| 2017/10/12 (木) |
〜31枚 | 30cm〜38cm | 中ロープ/岸向き・沖ロープ/岸向き | 底〜天々 | 16尺・12尺・28尺 | 両ダンゴ | 日の出町の池田雄次様 | |
| *<中ロープ/流れ込み前は藻が多く、底釣りは不可、12尺・16尺で宙で釣るも魚はいるがガサ多く、沖ロープへ移り28尺底で釣った。>*多種の釣り方で情報提供頂き、ありがとうございました! |
||||||||
| 2017/10/11 (水) |
〜39枚 | 30cm〜36cm | 中ロープ/岸向き・沖ロープ/岸向き | 底〜天々 | 28尺(底)/16尺・12尺(宙) | 両ダンゴ・ヒゲトロ | 日の出町の池田雄次様 | |
| *西風が強くなり、28尺底はすぐに止め、宙で釣ったそうです。 |
||||||||
| 2017/10/10 (火) |
〜45枚 | 30cm〜38cm | 中ロープ | 1本〜2本 | 10尺・12尺 | 両ダンゴ | 文京区の半田越三様 | |
| *お久しぶりのご来店、ありがとうございました。 |
||||||||
| 2017/10/9 (月) |
〜33枚 | 35cm〜42cm! | 〜底 | 30尺! | 両ダンゴ | MAXのB.B様 | ||
| *11時に納竿されました。<マブと鯉に竿を折られそうでした。> |
||||||||
| 2017/10/9 (月) |
〜12枚 | 33cm〜38cm | 中ロープ | 〜底 | 19尺 | 両ダンゴ | 相模原市の山岸正和様 | |
| *残念ながら、竿を折られ、11時に納竿されました.... |
||||||||
Copyright © 2003- Allright Reserved , Tsurifune Shirane.