西湖の釣りなら 釣舟「白根」へ。富士五湖の一つの西湖湖畔にある釣宿です。西湖の釣果情報を毎日お届けしています。![]()
|
日付 | 数量 | サイズ | ポイント | タナ | 竿・尺 | エサ | 名前 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017/6/17 (土) |
〜48枚 | 32cm〜38cm | 沖ロープ/沖向き | 〜底 | 27尺 | 両ダンゴ | Max 21 の東山 昇様 | |
*宣伝部長、ありがとうございました!! |
||||||||
2017/6/15 (木) |
〜25枚 | 35cm〜40cm | 沖ロープ | 〜底 | 25.5尺 | 両ダンゴ | 久保田様 | |
2017/6/15 (木) |
〜24枚 | 30cm〜40cm | 沖ロープ/沖向き | 〜天々 | 18尺 | 両ダンゴ | 狭山市の市村様 | |
2017/6/14 (水) |
||||||||
*本日、『相水へら鮒研究会』様の例会が行われました。*風の予報が外れ、正午前には西風に変わり、残念ながら12時半には全員納竿されました....トップの方が8Kgと低迷しました。皆様大変お疲れ様でした。 |
||||||||
2017/6/13 (火) |
〜38枚 | 33cm〜40cm | 沖ロープ/沖向き | 〜底 | 21尺 | ダンゴ・グルテン | 茨城県東海村の鈴木芳輝様 | |
2017/6/11 (日) |
〜45枚 | 30cm〜36cm | 沖ロープ | 宙〜底 | 23尺 | 両ダンゴ | 後藤様 | |
*釣り人少なく、朝から好釣のようでした。 |
||||||||
2017/6/10 (土) |
||||||||
*本日、『マルキュー』様のへら鮒釣り大会が行われました。次第に西風が強まり、残念でしたが、11時に納竿されました。*一位、戸井田様(11Kg/18枚)高松・22.5尺チョーチン・両ダンゴ(カルネバ200・凄麩400・パウダーベイト200・水200)*二位、木島幸雄様(8.8Kg/14枚)前浜沖R・21尺チョーチンセット・バラケにヒゲトロ(マッハ・天々2・段差バラケ1・水1)*三位、武内 俊様(7.8Kg/13枚)前浜沖R・24尺チョーチン・セット、バラケにヒゲトロ(カルネバ1・凄麩3・マッハ1・水1)皆様お疲れ様でした。 |
||||||||
2017/6/9 (金) |
||||||||
*明日の土曜日(6月10日)は、ボートの予約が満隻となりました。一般のお客様にはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありません。またのご来店をお待ちしております。 |
||||||||
2017/6/9 (金) |
〜12枚 | 30cm〜36cm | 沖ロープ | 〜天々 | 17尺 | セット | 川越市の川村義雄様 | |
2017/6/6 (火) |
〜45枚 | 30cm〜38cm | 沖ロープ | 〜底 | 25.5尺 | 両ダンゴ | Max 21 の東山 昇様 | |
*釣り人少なく、好釣でした! |
Copyright © 2003- Allright Reserved , Tsurifune Shirane.