西湖の釣りなら 釣舟「白根」へ。富士五湖の一つの西湖湖畔にある釣宿です。西湖の釣果情報を毎日お届けしています。![]()
|
日付 | 数量 | サイズ | ポイント | タナ | 竿・尺 | エサ | 名前 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/8/20 (月) |
〜38枚 | 30cm〜38cm | 中ロープ(ボサ前)/岸向き | 天々〜1本 | 19尺・16尺・15尺・13尺・9尺 | 両ダンゴ(15尺はオカメ) | 日の出町の池田雄次様 | |
*<朝は19尺天々、昼過ぎから魚が浮いてきたので9尺の1本が良かった。> |
||||||||
2018/8/11 (土) |
〜30枚 | 栃木県真岡市の中川晴義様 | ||||||
2018/8/7 (火) |
〜33kg | 前浜 | 18尺チョウチン | 両ダンゴ | Bigへら研の上谷様 | |||
*わざわざ電話で釣果情報を頂き、ありがとうございました! |
||||||||
2018/8/6 (月) |
〜44枚 | 25cm〜38cm | 中ロープ(ボサ前)/岸向き | 底〜天々 | 24尺・11尺(宙) | 両ダンゴ | 日の出町の池田雄次様 | |
*尺以下は4枚。*朝のうち24尺底で15枚、その後11尺宙で釣る。 |
||||||||
2018/7/31 (火) |
〜50枚 | 30cm〜36cm | 沖ロープ/沖向き | 〜天々 | 24尺・11尺・10尺 | 両ダンゴ | 日の出町の池田雄次様 | |
*24尺はカラが多く短竿へ、エサが合うと釣れるそうです。 |
||||||||
2018/7/30 (月) |
〜35枚 | 30cm〜38cm | 沖ロープ/沖向き | 〜天々 | 27尺・24尺 | 両ダンゴ | 入間市の水口次男様 | |
*24尺がアタリが多かったそうです。*16時ちょっと前に納竿。 |
||||||||
2018/7/30 (月) |
〜20枚 | 31cm〜32cm | 中ロープ/沖向き | 〜1.5本 | 11尺 | 両ダンゴ・オカメ | 町田市の久保田信一様 | |
2018/7/30 (月) |
〜32枚 | 30cm〜36cm | 中ロープ/岸向き・沖ロープ/沖向き | 〜天々 | 24尺・18尺 | 両ダンゴ・ヒゲトロ・オカメ | 日の出町の池田雄次様 | |
*中R岸向きはカヌー教室の子供達が前に来たので沖Rに移動。*オカメが◎。 |
||||||||
2018/7/26 (木) |
〜32枚 | 30cm〜36cm | 沖ロープ/沖向き → 中ロープ/岸向き | 〜天々 | 24尺 → 18尺 | 両ダンゴ・ヒゲトロ | 日の出町の池田雄次様 | |
*14:30納竿。 |
||||||||
2018/7/26 (木) |
〜43枚 | 沖ロープ/沖向き | 13尺・17尺・19尺・21尺 | 両ダンゴ | 川崎市の伊崎様 | |||
*19尺が◯ <ちょっと渋いかな〜。> |
Copyright © 2003- Allright Reserved , Tsurifune Shirane.