西湖の釣りなら 釣舟「白根」へ。富士五湖の一つの西湖湖畔にある釣宿です。西湖の釣果情報を毎日お届けしています。![]()
|
日付 | 数量 | サイズ | ポイント | タナ | 竿・尺 | エサ | 名前 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/7/25 (水) |
〜53枚 | 25cm〜38cm | 中ロープ/沖向き | 〜天々 | 27尺 | 両ダンゴ | 相模原市の久保田様 | |
*台風の影響で、終日東風でした。 |
||||||||
2018/7/22 (日) |
〜30枚 | 27cm〜36cm | 中ロープ/岸向き | 〜天々 | 25尺 | 両ダンゴ(軽目) | 都内在住のM.K様 | |
*約半日の釣果でした。 |
||||||||
2018/7/20 (金) |
〜34枚 | 33cm〜38cm | 中ロープ/岸向き | 〜天々 | 18尺・13尺 | ヒゲトロ | 日の出町の池田雄次様 | |
*最初21尺の両ダンゴ、底でやるが、釣れずに宙へ、隣の早坂さんはオカメ(13尺・2本)で60枚以上釣っていたそうです。 |
||||||||
2018/7/19 (木) |
〜63枚 | 30cm〜36cm | 沖ロープ/岸向き(黒ブイ横) | 〜天々 | 24尺 | 両ダンゴ → ヒゲトロ | 日の出町の池田雄次様 | |
*ダンゴは当たりきりになるもカラが多いのでヒゲにしたそうです。 |
||||||||
2018/7/18 (水) |
〜29枚 | 33cm〜40cm | 沖ロープ/岸向き | 〜底 | 24尺 | 両ダンゴ | 茨城県東海村の鈴木芳輝様 | |
*風で12時納竿。 |
||||||||
2018/7/17 (火) |
〜34枚 | 33cm〜38cm | 沖ロープ/岸向き | 〜底 | 24尺 | 両ダンゴ | 茨城県東海村の鈴木芳輝様 | |
2018/7/15 (日) |
||||||||
*本日、『竹舟会』様の例会が行われました。*1位/山本達雄様(13.8Kg)沖R岸向き・17尺天々・ヒゲ*2位/小林睦人様(13.4Kg)沖R岸向き・19尺、15尺天々・両ダンゴ*3位/池田雄次様(12.2Kg)中R岸向き・18尺天々・オカメ。 |
||||||||
2018/7/14 (土) |
〜44枚 | 33cm〜38cm | 中ロープ柳前 | 底・1本〜天々 | 24尺/底・15尺/宙・11尺/宙 | 両ダンゴ | 日の出町の池田雄次様 | |
*24尺は2,3投目からアタる。*1本の宙は安定せず、天々の方が長続きした。 |
||||||||
2018/7/13 (金) |
〜62枚 | 30cm〜38cm | 中ロープ/岸向き | 底〜天々・宙 | 21尺底/18尺、16尺、13尺共に天々宙 | 両ダンゴ | 日の出町の池田雄次様 | |
*底はカラが出て難しかった。宙はどのタナでも釣れたそうです。 |
||||||||
2018/7/13 (金) |
〜53枚 | 30cm〜41cm | 中ロープ/岸向き | 〜底 | 21尺 | 両ダンゴ | 八千代市の早坂忠三様 | |
*終日微風で前浜にしては珍しく、ラストまで釣りが出来ました。 |
Copyright © 2003- Allright Reserved , Tsurifune Shirane.