西湖の釣りなら 釣舟「白根」へ。富士五湖の一つの西湖湖畔にある釣宿です。西湖の釣果情報を毎日お届けしています。

ホーム >> 釣果情報 【ヒメマス】

釣果情報 【ヒメマス】

日付 数量 サイズ ポイント タナ エサ・仕掛け 名前
2025/10/12
(日)
*ヒメマスはブイ付け、トローリング共に0匹から12匹と貧釣が続いています....アタリは有るものの、バレが多く、小型です。残念....
2025/10/6
(月)
〜30匹 15cm〜26cm 長崎 18m〜20m ヒメトロ/3枚ペラ・シェルスプーン・紅サシ 菊池様
*見事制限匹数達成されました❗️🎊 <写真が撮れず申し訳ありません🙇‍♀️>
2025/10/5
(日)
〜26匹 15cm〜23cm 湖心 15m〜20m ヒメトロ/3枚ペラ・ドジャー・シェルスプーン・紅サシ 岡村和広様
*全体に型が小さかったようです...残念🫤
2025/10/5
(日)
2人〜20匹 15cm〜20cm 石切沖 14m〜16m 胴突き仕掛け/トローリング(イクラ・紅サシ) 市川 豊様

2025/10/3
(金)
[2025白根 HIMETORO 大会 ] *大会開催日/10月26日(日曜日)*受付/AM5:00(店内)〜*スタート/6:00〜帰着14:00*参加費/5,000円(釣り券・ボート代込み)*賞金(優勝者のみ)/3,500円×参加人数 [ルール]*30cm以上の個体で1匹の最長寸(同寸の場合は重量)/*西湖漁協遊漁規則違反ならびに立ち入り禁止エリア侵入の場合は失格/胴付き仕掛け禁止/タコベイト禁止(その他の規則は当日ミーティングにて説明致します)*尚、30cm以上の個体が出なかった場合、賞金は次回に持ち越します。**
2025/10/2
(木)
〜30匹 18cm〜26cm 湖心 13m〜15m ヒメトロ/3枚ペラ・ドジャー・シェルスプーン・紅サシ 小川弘一様
*ちょっと型が小さかったようですが、午前中に見事制限匹数達成されました☺️
2025/10/2
(木)
〜30匹 17cm〜22cm 漁協沖 15m〜22m ヒメトロ/3枚ペラ・ドジャー・シェルスプーン・紅サシ 佐々木尺五郎様
*佐々木様も午前中に制限匹数達成です❗️
2025/10/1
(水)
6人/1〜20匹 15cm〜23cm 駒形沖から漁協沖 18m〜22m ブイ着け・ヒメトロ
*本日解禁初日でしたが、未明から雨が降ったり止んだりで気温も上がらず寒い陽気のせいか、全体に出漁者は少なかったです。*ブイ着けのお客様は平均一桁匹、ヒメトロのお客様は14匹〜20匹と厳しい釣果でした...残念😭 *釣れたポイントはブイ着け、ヒメトロ共に右→画像に示した赤丸でした。*気温、水温共に下がる今後に期待しましょう。
2025/9/28
(日)
<秋季解禁のお知らせ> 10月1日(水曜日)ヒメマス釣り・ワカサギ釣り解禁となります。 尚、解禁に伴い混み合う事が予測されます。お客様のボート同士の連結をお願いします。 ご迷惑、ご不便をお掛けしますが何卒ご協力をお願い致します。 今季も宜しくお願い致します。 *10月1日〜10月11日までの出舟時間は6:00〜15:00時(午後3時)となります。(15:00までに必ず帰着して下さい。)10月12日からは6:00〜17:00となります。 *ヒメマス制限匹数30匹厳守*コマセ(まき餌、寄せ餌)、ロケットかご等は一切使用禁止です。 *西湖はワーム禁止の為、トローリング等での「タコベイト」の使用は禁止です。 <ボート発着場は、遠浅になっておりますので、長靴等をご持参下さい。>
2025/5/31
(土)
*今季も大勢のお客様にお越し頂き、ありがとうございました🙏*尚、秋季解禁は10月1日(水)〜12月31日です。次期もよろしくお願い致します。
釣舟 白根
西湖の釣りなら 釣舟 白根(しらね)
〒401-0332 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖623-2 TEL 0555-82-2012 FAX 0555-82-2061
url http://himetoro.com e-mail info@himetoro.com