日付 |
数量 |
サイズ |
ポイント |
タナ |
エサ・仕掛け |
名前 |
|
2010/5/10 (月) |
1人〜25匹 |
13cm〜25cm |
湖心〜溶岩帯沖 |
10m〜14m |
ハンドコン引き/オモリ50号/3枚ヒメペラ/紅サシ |
津久井郡の小川弘一様 |
|
*制限匹数には及びませんでしたが、楽しい釣行だったそうです。
|
2010/5/9 (日) |
0人 |
|
|
|
|
|
|
|
2010/5/8 (土) |
1人〜30(制限)匹 |
18cm〜24cm |
長崎沖 |
12m〜20m |
フットコン引き/オモリ50号/3枚ペラ/スプーン/紅サシ |
飯能市の田中康行様 |
|
*今期初トローリングで出漁されました田中様でしたが、サクラマス(30cm)1匹を含め制限匹数達成、おめでとうございました!
|
2010/5/6 (木) |
0人 |
|
|
|
|
|
|
|
2010/5/5 (水) |
1人〜8匹 |
|
|
|
|
|
|
*渋かったようです...お疲れ様でした。
|
2010/5/4 (火) |
1人〜30(制限)匹 |
14cm〜26cm |
湖心〜和田島沖〜高松沖 |
〜12m |
フットコン引き/オモリ50号/3枚ペラ/紅サシ |
富士河口湖町の小佐野長司様 |
|
*24cm以上の個体は放流ヒメでした。前回に続き制限達成、おめでとうございます!
|
2010/5/3 (月) |
3人/19〜30(制限)匹 |
15cm〜26cm |
湖心〜大ジラ |
〜8m |
ハンドコン引き/オモリ30号、40号/3枚ペラ/シェルスプーン、ミノー/紅サシ |
甲州市の雨宮様(30匹)、生原様(19匹) |
|
*全体に食いが浅い感じだったそうです。放流ヒメが約2割釣れました。
|
2010/5/3 (月) |
〜25匹 |
14cm〜25cm |
溶岩帯沖 |
10m〜15m |
ハンドコン引き/オモリ50号/3枚ヒメペラ/紅サシ |
大月市の花上輝雄様/25匹(サクラマス1匹/34cm含む) |
|
|
2010/5/2 (日) |
2人/8〜30(制限)匹 |
16cm〜25cm |
湖心〜溶岩帯沖 |
6m〜15m |
フットコン引き/オモリ40〜50号/3枚ペラ/シェルスプーン/紅サシ |
富士河口湖町の小佐野長司様(30匹) |
|
*群れが薄く時間は掛かりましたが、今日もポツポツと釣れました。
|
2010/5/1 (土) |
2人/28〜30(制限)匹 |
15cm〜25cm |
長崎〜ショーキ岩 |
6m〜8m |
フットコン引き/オモリ50号/3枚ペラ/シェルスプーン/紅サシ |
笛吹市の青木正美様/30匹 |
|
*水深の深いエリア(湖心付近)には群れが薄く、ポツポツ程度に釣れたそうです。
|