西湖の釣りなら 釣舟「白根」へ。富士五湖の一つの西湖湖畔にある釣宿です。西湖の釣果情報を毎日お届けしています。

ホーム >> 釣果情報 【ヒメマス】

釣果情報 【ヒメマス】

日付 数量 サイズ ポイント タナ エサ・仕掛け 名前
2013/4/5
(金)
〜28匹 13cm〜20cm 物見堂沖 18m〜23m イクラ・サビキ 八王子市の佐々木様
*朝は霧が濃く、ポイント到達に苦労されたようでした。小ぶりでしたが、あと2匹で制限匹でしたね、次回は30匹を期待しています!*尚、明日は朝から風が強まる見込みですので、出船出来ない場合も想定されます。ご了承下さい!
2013/3/31
(日)
*明日から出船時間は5:00〜午後5:00です。出船時間同様、帰着時間も厳守下さいますよう、お願いします!
2013/3/27
(水)
〜30(制限)匹 10cm〜23cm 物見堂沖 20m〜30m イクラ・サビキ 八王子市の恩曽富三様
*制限匹数釣れましたが、サイズがイマイチなのが残念です。
2013/3/23
(土)
〜お二人で26匹 7cm〜23cm 丸美さん沖 15m〜45m イクラ・紅サシ/サビキ 飯能市の田淵知成様
*サイズが小振りなのが残念でした。深いポイントでは、ワカサギ用仕掛け、紅サシにも食いついたそうです。帰りがけ、白根沖でワカサギ釣りを約2時間し、お二人で100匹釣りました。
2013/3/23
(土)
〜17匹 8cm〜22cm パーク沖(溶岩帯) 〜25m イクラ 東松山市の加藤様
*遠くのポイントまで遠征、お疲れ様でした。
2013/3/21
(木)
*早朝、昨日からの風がまだ強く、お客様に出漁を断念して頂きました。ご理解頂き感謝申し上げます。
2013/3/20
(水)
6人/2〜12匹 10cm〜22cm 駒形沖 〜20m前後 イクラ・サビキ 八王子市の風間章匡様/12匹
*本日解禁初日となりましたが、釣れたサイズは昨年同様小型が多く、加えて10時頃から西風が強まり、殆どのお客様が午前中に納竿されました...残念です。
2013/3/19
(火)
3月20日(水曜日)は、ヒメマス・ワカサギ・サクラマスファン待望の春の解禁です。先日、放射能検査のため、ヒメマス、ワカサギを山梨県でチェックして頂きましたが、共に問題ない値だったそうですので、ご安心下さい。尚、クニマスを国が野生絶滅種に指定した事を踏まえ、管理保護の観点から、今まで通りの西湖漁協遊漁規則、行使規則を厳守する事を申し合わせました。西湖漁協関係者から釣り道具や釣れた魚の数等、提示を求められましたら快諾されますよう、よろしくお願い致します。尚、出船時間は、6:00〜17:00です。
2012/12/31
(月)
0人
*今期最終日となりました。今年も多くのお客様にお越し頂き、誠にありがとうございました!来春の解禁も是非宜しくお願い致します。それでは良いお年をお迎え下さい。
2012/12/23
(日)
*本日、三名様が出漁しましたが、9時頃から波風強まり、おまけに極端に食い渋り、釣果は数匹と伸び悩みました...お疲れ様でした。*尚、明日は西高東低の気圧配置となる見込みですので、北西風が強まる予報です。状況次第では出船出来ない可能性があります。ご了承下さい。
釣舟 白根
西湖の釣りなら 釣舟 白根(しらね)
〒401-0332 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖623-2 TEL 0555-82-2012 FAX 0555-82-2061
url http://himetoro.com e-mail info@himetoro.com