西湖の釣りなら 釣舟「白根」へ。富士五湖の一つの西湖湖畔にある釣宿です。西湖の釣果情報を毎日お届けしています。![]()
|
日付 | 数量 | サイズ | ポイント | タナ | 竿・尺 | エサ | 名前 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016/10/31 (月) |
||||||||
<!>出船時間変更のお知らせ *明日11月1日から、出船時間は6時30分となります。帰着時間も1時間早まり、午後4時には岸に戻って下さい。お願い致します。 |
||||||||
2016/10/31 (月) |
〜20枚 | 33cm〜39cm | 中ロープ/岸向き | 〜天々 | 21尺 | グルテンセット | 川崎市の武重安夫様 | |
*強風でしたが、ラスト迄良く頑張りましたね!お疲れ様でした。 |
||||||||
2016/10/25 (火) |
〜13枚 | 35cm〜38cm | 沖ロープ | 〜底 | 24尺 | 両ダンゴ | 茨城県東海村の鈴木芳輝様 | |
*予報より早く、午前中に雨が降り出しました。正午近くに波風強まり、苦戦されたようです。前浜での今期最後の釣行となりました鈴木様は12時に納竿されました。*今期もお世話になりました!来年もどうぞ宜しくお願い致します。 |
||||||||
2016/10/24 (月) |
〜24枚 | 35cm〜40cm | 沖ロープ/沖向き | 〜底 | 24尺 | 両ダンゴ・グルテン | 茨城県東海村の鈴木芳輝様 | |
*実釣時間は午後1時迄でしたが、良型が釣れました!*他、浜から直帰された川崎市の武重様が、中Rで47枚釣! |
||||||||
2016/10/24 (月) |
〜15枚 | 33cm〜40cm | 中ロープ/沖向き | 〜底 | 24尺 | 両ダンゴ | 日の出町の池田雄次様 | |
*寒さのため、12時納竿されました。 |
||||||||
2016/10/24 (月) |
〜10枚 | 32cm〜35cm | 中ロープ | 〜天々 | 21尺・24尺 | 両ダンゴ | 東金市の小林和弘様 | |
*午後1時納竿。風予報に反し、西風が強まり、釣り辛かったようです。お疲れ様でした。 |
||||||||
2016/10/23 (日) |
〜15枚 | 30cm〜36cm | 中ロープ/岸向き | 〜底 | 22.5尺 | 両ダンゴ | Max 21 の東山 昇様 | |
*実釣は昼迄でした。 |
||||||||
2016/10/22 (土) |
||||||||
*本日、『東洋ヘラ鮒釣り研究会』様の例会が行われました。(8名様参加)*<一位>須田様(13.4Kg)竿25尺。*<二位>新山様(10.7Kg)竿21尺。*<三位>木村様(8.0Kg)竿21尺。*ポイントは何れも中R岸向きでした。 |
||||||||
2016/10/20 (木) |
〜64枚 | 30cm〜36cm | 中ロープ | 〜底 | 22.5尺 | 両ダンゴ | Max 21 の東山 昇様 | |
*昨日に続き、ご来店、ありがとうございました。釣果は昨日よりも釣れました! |
||||||||
2016/10/19 (水) |
〜50枚 | 30cm〜36cm | 中ロープ | 〜底 | 22.5尺 | Max 21 の東山 昇様 | ||
*14時迄の釣果でしたが、あめ色の良型が良く釣れたそうです。尚、藻穴を探し出すのに苦戦されたよです。 |
Copyright © 2003- Allright Reserved , Tsurifune Shirane.