西湖の釣りなら 釣舟「白根」へ。富士五湖の一つの西湖湖畔にある釣宿です。西湖の釣果情報を毎日お届けしています。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 日付 | 数量 | サイズ | ポイント | タナ | 竿・尺 | エサ | 名前 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019/8/7 (水) |
〜36枚 | 30cm〜38cm | 中ロープ/岸向き | 〜天々 | 18尺 | 両ダンゴ | 新座市の佐藤良夫様 | |
| 2019/8/7 (水) |
〜30枚 | 30cm〜38cm | 〜天々 | 17尺・24尺・21尺 | 両ダンゴ | 鈴木一夫様 | ||
| *いろんなタナでも釣れたそうです。 |
||||||||
| 2019/8/7 (水) |
〜40枚 | 33cm〜40cm | 岸ロープ/沖向き | 〜天々 | 16尺 | 両ダンゴ | 日の出町の池田雄次様 | |
| *浅い藻場にヘラが集まっていたので、岸ロープ沖向きで釣りました。午後からボートに入るくらい波が出ましたが、良く釣れました。*ポイント横に着けたご釣友の方も同数釣れました。 |
||||||||
| 2019/8/5 (月) |
〜47枚 | 33cm〜38cm | 中ロープ/沖向き | 〜天々 | 21尺 | 両ダンゴ | 豊橋市の渡辺様 | |
| *テンポ良く釣れました!実釣時間は6:00〜14:00でした。 |
||||||||
| 2019/8/4 (日) |
〜21枚 | 33cm〜38cm | 中ロープ/沖向き | 〜チョウウチン | 17尺 | 両ダンゴ | 長野県箕輪町の小口春雄様 | |
| *魚影が濃い割には食いはイマイチだそうです。 |
||||||||
| 2019/8/4 (日) |
〜7枚 | 30cm〜36cm | 中ロープ/沖向き | 底〜チョウウチン | 24尺・17尺 | 両ダンゴ | 長野県箕輪町の佐保田眞三様 | |
| 2019/8/3 (土) |
〜40枚 | 27cm〜38cm | 沖ロープ/沖向き | 〜底 | 30尺 | 両ダンゴ・マーブル◎ | MAX21のB.B様 | |
| *深場で超長竿、久々の楽釣だったそうです。 |
||||||||
| 2019/8/2 (金) |
〜20枚 | 30cm〜37cm | 中ロープ/岸向き | 〜天々 | 16尺・14尺 | ダンゴ | 流山市の山崎弘幸様 | |
| 2019/7/31 (水) |
〜25枚 | 30cm〜38cm | 中ロープ/岸向き | 〜カッツケ | 9尺 | 両ダンゴ | 日の出町の池田雄次様 | |
| *最初21尺を振るも、アタリは出ず9尺カッツケに変更されました。*14:00納竿。 |
||||||||
| 2019/7/30 (火) |
〜27枚 | 30cm〜38cm | 沖ロープ/岸向き | 天々〜カッツケ | 18尺・13尺・24尺・9尺 | 両ダンゴ | 日の出町の池田雄次様 | |
| *魚は居るが食い気が無く、1枚〜2枚ずつ拾い釣りでした。残念!*他一名出漁者は同ポイント付近で23枚釣。 |
||||||||
Copyright © 2003- Allright Reserved , Tsurifune Shirane.