西湖の釣りなら 釣舟「白根」へ。富士五湖の一つの西湖湖畔にある釣宿です。西湖の釣果情報を毎日お届けしています。![]()
|
日付 | 数量 | サイズ | ポイント | タナ | 竿・尺 | エサ | 名前 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015/8/7 (金) |
〜26枚 | 30cm〜38cm | 沖ロープ/岸向き | 川口市の金子安夫様 | ||||
*東電ポンプが停止し、僅かに増水気味で活性が上がった感が有ります。<エサの情報が聞けませんでしたが、おそらくオカメセットだと思います。> |
||||||||
2015/8/6 (木) |
||||||||
*本日、『さざなみへら研』様の例会が行われました。<参加者13名様>*優勝は矢ケ崎佐市様(10.3Kg)坂下・19尺天々・オカメ。*二位は松本圭司様(7.6Kg)沖R岸向き・19尺、15尺・オカメ。*三位は並木善衛様(6.6Kg)沖R岸向き・13尺、19尺・オカメ。 <暑い中、お疲れ様でした!> |
||||||||
2015/8/5 (水) |
〜20枚 | 33cm〜36cm | 沖ロープ/岸向き | 〜天々 | 13尺 | 両ダンゴ | 小林様 | |
*相変わらずカラが多かったそうです。 |
||||||||
2015/8/4 (火) |
〜15枚 | 33cm〜36cm | 沖ロープ/岸向き | 〜天々 | 26尺 | 両ダンゴ | 日の出町の池田雄次様 | |
*エサが合わず、「激カラ」だったそうです。炎天下、皆様大変お疲れ様でした! |
||||||||
2015/8/3 (月) |
〜44枚 | 33cm〜38cm | 沖ロープ/岸向き | 〜天々 | 17尺→15尺・21尺 | 両ダンゴ | 川崎市の武重安夫様 | |
*タナは午前中は上、午後から下がったようです。 |
||||||||
2015/7/30 (木) |
〜29枚 | 33cm〜38cm | 前浜沖ロープ/岸向き | 〜天々 | 15尺 | 両ダンゴ | 日の出町の池田雄次様 | |
*夕立が来そうな空模様だったため、14:30に納竿されました。<二日間お世話になりました!> |
||||||||
2015/7/29 (水) |
〜16枚 | 32cm〜38cm | 前浜沖ロープ/岸向き | 〜天々 | 15尺・17尺 | ヒゲセット・両ダンゴ | 荒川区の木内智哉様 | |
*ヒゲのほうが良く釣れたそうです。 |
||||||||
2015/7/29 (水) |
〜47 | 沖ロープ/岸向き | 〜天々 | 17尺 | 両ダンゴ | 川越市の猪鼻一博様 | ||
*当方の手違いにより、ご名字とポイントが違っておりました。大変申し訳ありませんでした。 |
||||||||
2015/7/29 (水) |
〜26枚 | 33cm〜38cm | 前浜沖ロープ/岸向き | 〜天々 | 19尺・24尺・15尺 | 両ダンゴ・グルテンセット・ヒゲ・オカメ・力玉セット | 日の出町の池田雄次様 | |
*ダンゴはカラが多く、セットではオカメが◎ |
||||||||
2015/7/27 (月) |
〜47枚 | 33cm〜38cm | 前浜中ロープ | 〜天々 | 19尺・15尺 | 両ダンゴ | 川崎市の武重安夫様 | |
Copyright © 2003- Allright Reserved , Tsurifune Shirane.