西湖の釣りなら 釣舟「白根」へ。富士五湖の一つの西湖湖畔にある釣宿です。西湖の釣果情報を毎日お届けしています。![]()
|
日付 | 数量 | サイズ | ポイント | タナ | 竿・尺 | エサ | 名前 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015/10/17 (土) |
||||||||
*本日、『東洋ヘラ鮒会』様の例会が行われました。(参加者11名様)*終日東風で、浮子のアタリが見え辛く、苦戦されたようでした。*優勝はササゲ様(20.2Kg)中R沖向き・27尺底・ダンゴ。*二位は横尾様(14.5Kg)中R沖向き・21尺天々・セット。*三位は知久様(13.0Kg)中R沖向き・19尺天々・ダンゴ。 |
||||||||
2015/10/17 (土) |
〜21枚 | 30cm〜38cm | 沖ロープ/沖向き | 〜底 | 28.5尺 | 両ダンゴ | 福生市の沖倉(弟)様 | |
*浮子が見え辛く、苦戦されたようです。一日長竿を振り続け、お疲れ様でした! |
||||||||
2015/10/14 (水) |
〜46枚 | 30cm〜38cm | 中ロープ/岸向き | 底〜天々 | 22尺・15尺・21尺 | 両ダンゴ・オカメ・グルテンセット | 日の出町の池田雄次様 | |
*午後から風向複雑に変わり、皆様苦戦されたようでした。*他、茨城県東海村の鈴木芳輝様が、中R沖向き/岸向き・21尺底、16尺宙・両ダンゴとグルテンで30cm〜38cmを計31枚釣。 |
||||||||
2015/10/13 (火) |
〜50枚 | 30cm〜35cm | 中ロープ/岸向き | 底〜宙 | 22尺・16尺 | 両ダンゴ | MAX 21 の清水様 | |
*ラストまで頑張って釣って下さいました! *他、茨城県東海村の鈴木芳輝様が、中R岸向き・24尺底・両ダンゴ/グルテンで30cm〜38cmを計34枚釣。皆様お疲れ様でした! |
||||||||
2015/10/11 (日) |
〜30枚 | 30cm〜38cm | 沖ロープ/沖向き | 〜底 | 28.5尺 | 両ダンゴ | 福生市の沖倉(弟)様 | |
*西風強まる中、長時間長竿での釣行、お疲れさまでした!午後からが◎ |
||||||||
2015/10/10 (土) |
〜77枚 | 34cm〜38cm | 中ロープ/岸向き | 〜底 | 22.5尺 | 両ダンゴ | Max 21 の東山 昇様 | |
*今日も良型が釣れ、満足されたようです! |
||||||||
2015/10/8 (木) |
||||||||
*朝から激しい突風で、出船出来ませんでした。遠路よりお越しくださいました皆様にお詫び致します。 |
||||||||
2015/10/7 (水) |
〜86枚 | 30cm〜36cm | 中ロープ/沖向き・岸向き | 〜天々 | 22尺・16尺・13尺 | 両ダンゴ | 日の出町の池田雄次様 | |
*風が回って釣り辛かったようですが、13尺が◎
|
||||||||
2015/10/6 (火) |
〜50枚 | 34cm〜40cm | 沖ロープ/沖向き | 〜天々 | 17尺 | ダンゴ | 足立区の塩野昌博様 | |
*昨日よりは幾らか暖かくなりました。二日連続のご来店、ありがとうございました! |
||||||||
2015/10/5 (月) |
〜45枚 | 32cm〜37cm | 中ロープ/沖向き | 〜天々 | 25.5尺 | グルテン | 足立区の塩野昌博様 | |
*朝から冷え込みましたが、良くがんばって釣って下さいました! |
Copyright © 2003- Allright Reserved , Tsurifune Shirane.